今回紹介する峠は、全開に引き続き室根山からの北ルートとなる。
北ルートは南ルートに比べると、若干距離が長い。
しかし、下り勾配を含むため、厳しさは表とさして変わらない。
・峠スペック
坂バカ度:★★★★★★☆☆☆☆
景観: ★★★★★☆☆☆☆☆(晴れていれば+1)
路面状況:★★★★☆☆☆☆☆☆
距離
10.8km
最大標高差
715m
平均斜度
全体:6.6%
上り:8%
下り:4.4%
獲得標高
上り:746m
下り:37m
・補給ポイントについて
スタート地点は国道と交わる交差点とする。
頂上の全長は10.8㎞となる。
・ラストコンビニ
最寄りのコンビニまでは8㎞ほどあるので、補給は万全にしてほしい。
・ラスト自販機
自販機はスタートして2㎞ほど進んだところに、おちあいという商店がある。
一応、その先に森のカフェ(湧き水)もあるので、おいしい水が飲みたいならこちらもアリだ。
・実走レビュー
スタートすると2㎞ほどは、里山の中を比較的なだらかな勾配で進んでいくことになる。
きつい箇所でも7%ほどだ。
ちなみに1.5㎞ほど進んだところから勾配は増していく。
更に1㎞ほど進むと交差点があるので、そのまま直進しよう。
交差点通過の際は、左右が見えづらいので確認をしっかりしてほしい。
交差点を過ぎると、上で紹介した湧き水ポイントと神社が見えてくる。
このあたりまで平均勾配は9%ほどになるので、無理をしすぎないようにしてほしい。
そして、その先からはさらに勾配が1%ほど増す。
特に小さな橋を越えて、右側に山火事注意の垂れ幕がある辺りは勾配がきつい。
また鬱蒼とした中を進み、周りも森で変わり映えしないので、この辺は少し退屈かもしれない。
ここまでで、スタートから概ね5㎞ほど進んだことになる。
その先は、階段式の上りに近い形になるが、勾配の緩い区間は短い。
少し景色が開けてきたら、長い下り勾配のある区間まで近い。
しかし、ここから先の勾配がきつい。
下り区間に入る手前の500mは10%を超えてくるのだ。
このきつい区間が終われば、景色が一気に開けて牧場の中を下ることになる。
下り区間は800mほどになるので、ここでしっかりと脚を休ませて、次の登りに備えておきたい。
牧場区間は景色もいいので、精神的にも一息つけることだろう。
牧場のレストランが左側にある交差点を右折すると、再度登りに転じることになる。
右折の際は、浮き砂などもあるので、しっかり減速しよう。
登りに転じると、この先は10%を超える登りとなる。
前回紹介した南ルートに合流することになるのだが、その合流地点の交差点までの1.2㎞区間で平均勾配は10.1%だ。
いくら手前が下りだったとはいえ、結構応える登りであることは間違いない。
いくらか景色が良いのは救いかもしれない。
合流手前の左カーブは内側を通ることになるので、きつい場合には交通状況を確認したうえで、大回りするのも手だろう。
合流すれば、その先は南ルートの後半と同じ2㎞、平均勾配7.3%の登りが待っている。
・路面状況について
路面状況は、舗装にひび割れや、道端に木くずの散乱が見られる。
また林道のため道も広くないので、交差点から牧場までの区間は下りには注意が必要だ。