#149 不土野峠(宮崎側)でヒルクライム!自転車で走りやすい山間ルート!
今回は前回に引き続き、不土野峠の宮崎県椎葉村(しいばそん)側からの登りについて紹介したい。 ・峠スペック 坂バカ...
ロードバイクと坂をこよなく愛する男が坂バカを目指して全国の峠を登ります!
今回は前回に引き続き、不土野峠の宮崎県椎葉村(しいばそん)側からの登りについて紹介したい。 ・峠スペック 坂バカ...
今回紹介する峠は、熊本県湯前町と宮崎県椎葉村にまたがる不土野峠の、熊本県側からの登りだ。 この峠道は、熊本側も宮崎側も登り口がダム...
今回紹介する峠は、えびの高原の宮崎側からの登りとなる。 鹿児島県側からの登りについては、こちらを参照していただきたい。 ...
今回紹介するのは鹿児島県の西部、薩摩郡に位置する紫尾山(しびさん)だ。 紫尾山は北部の霧島連山を除けば、県内で唯一標高1000m以...
今回紹介するのは、霧島連山の高千穂峰に向かって登っていく県道480号線だ。 ゴールを霧島神宮跡として、コース全長は6.1㎞と短い。...